本気の力2 

http://www.inaco.co.jp/hiroshima_2_demo/pdf/20151127.pdf

 

ぜひ,このPDFは見て欲しいです。

 

このPDFでは,

「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル(BMJ)」に掲載された,

『電離放射線の職業的被曝によるがんのリスク:フランス、イギリス及びアメリカに
おける後ろ向きコホート研究(INWORKS)』

(Risk of cancerfrom occupational exposure to ionising radiation: 
retrospective cohort study of workers in France, the United
Kingdom and the United States)

 

が紹介されています。

そして,

 

「100mSv 以下の低線量被曝では、⼈体への影響はない」あるいは

「その証拠はない」とする従来の国際放射線防護委員会 (ICRP)のモデル

に対する真っ向からの反論ともいえそうです。

もうひとつの注⽬ポイントはこの研究は、

これまでの「反 ICRP 派」の学者・研究者から提出された研究なのではなく、

「INWORKS」が提出しているという点です。

慢性の低線量被曝 リスクを定量的に確定するための基盤をつくることを⽬的に

設⽴された国際コンソーシアムで、主要各国政府や主要な放射線防護規制当局や

核産業などから資⾦提供やデータ提供をうけている、

いわば「公認」の研究グループです。

別な⾔い⽅をすれば国際的 な「権威」を背景にしており、

これまでのように全く無視できない、という点です。

国際的な権威をもち、全く無視し去ることができない、

という点では 2011 年に公表されたウクライナ政府の

チェルノブイリ 事故後25年:未来へ向けての安全』と題する

緊急事態省報告と 性格がよく似ています。  

次に注⽬されるのは、この研究報告の厳密さと規模の⼤きさで す。

厳密性については後で触れることとして、

規模の⼤きさでは コホート(研究対象群)が、

フランス、イギリス、アメリカの核 産業労働者 30 万 8297 ⼈で、

追跡調査期間が 1944 年から 2005 年の約 60 年間という

スケールの⼤きいものです。

 

とされています。そして,この中で,100mSv未満の因果関係が肯定されています。

LNTは仮説ではない。

BEIR-Ⅶがいうとおりなのです。