欠点をさらけ出して,再びはじめましょう。

ブログが1月空きました。

なんか,書くことをすっかりと忘れていました。

 

なぜか?考えてみました。

 

1 ネットサーフィンをしたり,本を読んだり。

  インプットをしているときは傷つかないから。

 

2 他人の失敗こそ面白いから

 

3 アウトプットはメンドウだから。

 

でも,どうして,インプットをしていても,達成感がないのでしょう?

それは,インプットだけでは,人の役に立っていないからではないかと。

 

どんな駄文でも,アウトプットして,

人の評価を受けることが,やりがいになるのではないかと。

心から,そう思うのです。

 

ここには,これまで,あんまり失敗談を書いてきませんでしたが,

これからは,欠点や失敗談をさらけだしながら,再開していければと思います。

 

さっそくですが,

私の欠点1 締切りまでやらない。

 

たとえば今20時30分です。

締切りが23時59分の送信だったとします。

腹づもりで,1時間くらいで終わると思っていたとして,

いまからやれば21時30分には終わるのに,

 

「まだ,いいや」と

先送りをして,ネットサーフィン等をしてしまうのです。

そして,22時くらいからそわそわし出し,

手を着けるのが,いよいよ火が付いた23時10分だったりして。

そして,めちゃくちゃドキドキしながら,23時58分に送ったりして。

 

これを今まで,「火事場の馬鹿力こそ,私の能力」と思っていました。

けれども,これって,単に,締切りだから,レベルを下げているだけですよね。

腹づもりで1時間かかるところ,調べなければならないものは,

20時30分にはじめていれば,調べたりしていたところ,

すっとばしたりして,締切りに間に合わせている。

 

こんなの,締切りを守っているだけ。ですよね。

 

もちろん,締切りを守らないよりはいい。

でも,すぐに手を着けて,21時30分には鼻歌を歌いながら終わるように

ならないと。

 

そのためには,どうしたらいいか。

ここから,まったく,成長していない。悲しい私なんです。

 

でも,諦めることなく,こんなレベルから,立ちなおっていきます。

 

と宣言したところで,今日はここまで。

 

 

 

あらためて,バイブルを読み返しました。

いつの間にか,慢心をするわけで。

そういうわけで,改めて,バイブルを読み返しました。

 

 

 

このなかで,突き刺さったのが,

「普通は最悪」という言葉ですね。

価値観としては,おもしろいかどうかで,普通は最悪。

 

どうかすると,昨日と同じ日々を送ってしまっています。

でも,それは,最悪。ですよね。

 

まずは,毎日来るお客さんを,どれだけ,驚かせられるか,

そして,楽しませられるか,ですね。

 

 

 

 

 

終わりを示す

曖昧にしようと思えば,いくらでも曖昧にできる

だからこそ,数値で出す

と意識するようにします。

 

「何時まででもいいですよ」と答えてしまえば,

明朝5時まで,朝までつきあってくれると誤解されるかもしれません。

 

お互い,時間は有限です。

頼み事をするということは,相手の時間を奪うこと。

だからこそ,頼まれる側は,何時までの何分をさしあげますと明示すること

 

それを,忘れないように,しないとですね

 

かすうどん うのたけ(なんば)へ行ってきました

ブログをどうやったら毎日続けられるか,

試行錯誤中です。

今日は,行ったお店の紹介をしてみます。

 

 

 

午前4時といえば,宇多田ヒカルさんの携帯に電波が届かない時間帯で,

寝不足にする時間でもありますが,
私にとっては起床時間です。

この時間にホテルを抜けてふらふらと。
大阪は,道路端に寝転んでいる方々にまで個性がありますな。
あぐらをかいて,まるで瞑想かのように眠る方々。
うつぶせで,地面と激しい接吻をされている方々。

そんな方々の間をつま先立ちであるきながら到着したのがこのお店です。

怪しげなビルの2階。
怪しげなテナント多数。
どんな罰ゲームでこんな立地なのか,という感じでしたが,

中に入ると,凛とした店主がデーン。

メニューを拝見すると,肉かすうどん等に☆マークがついていたので,

「☆マークがお薦めですか?」と聞くと,

全部載せがお薦め,とのこと

「それにも☆マークをつけておいてくださいよ」
と本場の大阪で突っ込む度胸もなく,
「じゃ,じゃあそれで」とおどおどと注文。
店主はすぐに,てきぱきと作業に取りかかりました。

それから数十秒ででてきたうどんの,黄金の輝き!
また,ふくよかな味わい!

ほかのみなさんは「締めにいい」と書かれていましたが,
とんでもありません。朝ご飯にも最高です。
全部載せといっても,それぞれの具材がじゃますることなく,
いろんな変化を感じられました。
おいしかったです。


地でやってたんですね

headlines.yahoo.co.jp

 

テレビ・ラジオというのは,

普通ではだめなんです。

なにより,おもしろくないから。

 

だから,キャラクターが立った人が好まれるわけで。

そのために,キャラクターを作っているのだと思います。

 

テレビならともかく,

ラジオで殴るというキャラクターは不要ですから,

おそらく,地で殴ったのだと思います。

 

ラジオで地が出るということは,

地でやっていたのでしょうね。

 

地でやれるというのは,地がおもしろいと言うこと。

地がおもしろいということは,○○と紙一重と言うこと。

 

そのことを踏まえた上で,なお,

地がおもしろい人を採用するのか,

キャラクターで採用するのか。

そこがマスコミの悩ましさ,ですよね。

 

 

ブログを再開します

ふとブログを振り返って,

 

あまりに,内容のないことを書いていることに衝撃を受けてから,

約1月が経ちました。

心が,ぽっきりと折れてしまったのですね。

 

でも,アウトプットをしなきゃという気持ちはどこかにあって,

また,アウトプットしたいという気持ちもあって。

 

そこで,ブログを再開します。

 

目指すのは70点ですね。

 

たとえば,本を読んでも,講演を聴いても,

こころからすばらしいとか,

目から鱗が落ち続けたということはないですよね。

 

講演会で70点というのは,1つか2つ,発見があったな。

有意義だったなというレベルです。

まずは,70点をめざして再開していきます。

 

 

今日は,講演会を聞きました。

質疑を入れて10分ごとに,演者が替わる講演会を聞きました。

 

嫌々やっているのか,

おもしろがってやっているのかは,

ものすごく伝わるということが分かりました。

 

(備忘のために,書き残します)

 

1 情熱があるかはつたわります。

 

2 最後に「まとめ」を述べても,伝わりません。

  最初に伏線を張りましょう

  たとえば,「7分後,3つの点がわかります」など。

 

3 へりくだりすぎると興ざめします。

  10分は自分が支配するという気持ちで。

 

4 笑いはいりません。

  必要なのは,情熱だけ。

  情熱が伝われば,「一緒にやりたい」と思います。

  おもしろいひとに頼もうとは思いません。

  (自分が,乾いた笑いに走りがちだけに,注意しましょう)