LNT仮説

なんだか疲れが抜けません。 このようなときこそ,やると決めたことを,たんたんとやらなければ 1日が終わりなりません。 虎の巻 低線量放射線と健康影響―先生、放射線を浴びても大丈夫? と聞かれたら 作者: 独立行政法人放射線医学総合研究所,土居雅広,神…

ブロードストリート事件

疫学により,人の健康が守られた歴史的事件として, ブロード・ストリート事件があります。 これは,1848年,その時点では全く知られていない コレラ菌による患者が大量発生した地区で患者発生状況の調査を行い, ある井戸を汚染源と推測,「汚染された…

医学者は公害事件で…3

ひきつづき,体調不良が続いておりますが, 今日もこの本で勉強します。 医学者は公害事件で何をしてきたのか (岩波現代文庫) 作者: 津田敏秀 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2014/05/17 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (4件) を見る 疫学的方法論…

医学者は公害事件で…2

体調不良(気持ち悪い)が続いているため,短めに 医学者は公害事件で何をしてきたのか (岩波現代文庫) 作者: 津田敏秀 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2014/05/17 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (4件) を見る 疫学とは,汚染物質や薬剤による人…

放影研では

虎の巻 低線量放射線と健康影響―先生、放射線を浴びても大丈夫? と聞かれたら 作者: 独立行政法人放射線医学総合研究所,土居雅広,神田玲子,米原英典,吉永信治,島田義也 出版社/メーカー: 医療科学社 発売日: 2012/12/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) こ…

被爆者データ

科学 2015年 09 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 岩波書店 発売日: 2015/08/28 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 広島・長崎の被爆者データは、健康影響評価において、 もっとも重要視されていることに異論はないと思います。 ところが、上記に記載…

国連グローバー勧告

国連グローバー勧告 福島第一原発事故後の住民がもつ「健康に対する権利」の保障と課題 作者: ヒューマンライツナウ 出版社/メーカー: 合同出版 発売日: 2014/08/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 勧告での指摘事項です。 (労働安全…

公害事件1

備忘のため 長谷川 喜美さん(『致知』2016年5月号)より 1 時間の管理について もっと細かく決められた時間の中で、いまは深さをもって仕事に取り組めるようになりました。 2 管理手法について 私は毎朝10分単位で一日のタイムスケジュールを全部書き出す…

低線量被爆地域

今日は,この本で勉強しました。 低線量汚染地域からの報告―チェルノブイリ 26年後の健康被害 作者: 馬場朝子,山内太郎 出版社/メーカー: NHK出版 発売日: 2012/09/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 2人 クリック: 19回 この商品を含むブログ (3件…

終わりなき危機2

終わりなき危機~日本のメディアが伝えない、世界の科学者による福島原発事故研究報告書~ 作者: ヘレン・カルディコット(監修),河村めぐみ 出版社/メーカー: ブックマン社 発売日: 2015/03/11 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) …

終わりなき危機

終わりなき危機~日本のメディアが伝えない、世界の科学者による福島原発事故研究報告書~ 作者: ヘレン・カルディコット(監修),河村めぐみ 出版社/メーカー: ブックマン社 発売日: 2015/03/11 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (2件) …

WHO福島報告

WHO福島報告書の翻訳があるそうです。 WHO「福島県でガン多発」報告書” 国と記者クラブが無視! 〜誰も書けなかった福島原発事故の健康被害 - るいネット 上記サイトによると, 10月20日、環境省が所管する「東京電力福島第一原子力発電所事故に伴う住民の健…

放射線2

ひきつづき,この本で勉強します。 放射線はなぜわかりにくいのか―放射線の健康への影響、わかっていること、わからないこと 作者: 名取春彦 出版社/メーカー: あっぷる出版社 発売日: 2014/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 日頃放射性物質…

放射線1

しばらくは,放射線の勉強におつきあいください。 放射線はなぜわかりにくいのか―放射線の健康への影響、わかっていること、わからないこと 作者: 名取春彦 出版社/メーカー: あっぷる出版社 発売日: 2014/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る …

時間術

最速で結果を出す人の「戦略的」時間術 (PHPビジネス新書) 作者: 理央周 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2012/07/11 メディア: Kindle版 購入: 1人 クリック: 1回 この商品を含むブログを見る 今日は,この本を読みました。 初めての仕事に取り組むとき…

もういちど 成功を習慣化

成功を習慣化する3つの記憶 作者: 横山信弘 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2016/03/04 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る やらなければならないことを先送りすると, その瞬間はストレスから解放されたかのような気分になります。 しかし,…

凡事徹底

凡事徹底 (活学叢書) 作者: 鍵山秀三郎 出版社/メーカー: 致知出版社 発売日: 1994/11/10 メディア: ハードカバー 購入: 3人 クリック: 52回 この商品を含むブログ (10件) を見る この本の前書きで 天下に名をなす人は,皆この凡から出, 凡に徹しきっている…

成功の習慣化

成功を習慣化する3つの記憶 作者: 横山信弘 出版社/メーカー: ポプラ社 発売日: 2016/03/04 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 横山さんは, 心のインフラ(土台)なることを指摘しています。 それは, 1 認知できる力…自分にとって必要な情報を…

当たり前を続けること

前回までの木村さんの本を興味深く読みました。 木村さんがご紹介されているのは,ご自身のライフスタイルです。 木村さんの作り方といってもいいと思います。 1日を27時間にすると聞くと, 魔法のように感じますが,それを構成するのは, どこにでも書い…

27時間-3

引き続き,木村さんの本から 嫌な仕事を手早く片付ける3つのコツとして 1 少しでもいいから,まずやってみる 2 仕事を細かいタスクに分ける 3 ハードルを下げる と書かれています。 失礼ですが,どこにでも書いてあること。 しかし,どこにでも書いてあ…

27時間-2

引き続き,木村さんの本から 仕事とは,定められた期限まで膨張してしまうといわれています。 (中略) 私も一時期,優先順位をつけることと期限管理がいきすぎたあまり 締め切り期限や納期きっちりに仕事を割り振り, しかもその「期限」をモチベーションの…

27時間-1

あなたの1日は27時間になる。 作者: 木村聡子 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2015/12/21 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 木村さんは 仕事は締め切り日の順でやるべき と力説されています。 そして, 仕事がたまってきたとき,…

クレーマーについて2

昨日の続きです。 春日さんは,クレーマー対策は, 相手には甘えたい気持ちが宿っていると想像する ことにあると言います。 そして, 我々としてもあなたの希望に添いたい 不備は改善したい。 過ちを認めるにやぶさかではない。 ただし内情を打ち明ければ,…

クレーマーについて1

今日も,この本から 臨床の詩学 作者: 春日武彦 出版社/メーカー: 医学書院 発売日: 2011/02/01 メディア: 単行本 クリック: 3回 この商品を含むブログ (1件) を見る 春日さんは クレーマーの言い分には,たいがいの場合には 「一理ある」 いや,それなりに…

性グロデスク説

臨床の詩学 作者: 春日武彦 出版社/メーカー: 医学書院 発売日: 2011/02/01 メディア: 単行本 クリック: 3回 この商品を含むブログ (1件) を見る 今日も,上記の本から引用します。 世の中には性善説というものがあり, 反対に性悪説というものもある。 私は…

臨床の詩学1

臨床の詩学 作者: 春日武彦 出版社/メーカー: 医学書院 発売日: 2011/02/01 メディア: 単行本 クリック: 3回 この商品を含むブログ (1件) を見る 春日さんは産婦人科医から精神科に変わった理由として, いかに自分勝手でいい加減な妊産婦が多いか, いかに…

小西さんの本を読みました7

「○○なんだから」という言葉は,嬉しくないから 従いたくないと注意を促した上で 伝わる言葉を書くプロセスを書いた3つのメソッドとして, 1 目的 2 相手の気持ち 3 解決策 で,言葉のアイデアを考えることを提唱されています。 たとえば, × 男の子なん…

小西さんの本を読みました6 

伝わっているか? 宣伝会議 作者: 小西利行 出版社/メーカー: 宣伝会議 発売日: 2014/06/05 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る これからは社内価値よりも市場価値 社内にゴマをすってほめられるより, 世の中で認められる仕事をした方が未来が…

小西さんの本を読みました5

伝わっているか? 作者: 小西利行 出版社/メーカー: 宣伝会議 発売日: 2014/06/09 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る 考えるってのは, 「頭を使って時間を過ごす」のではなく, 「目的にたどり着く方法をひねり出す」ことだ。 なんて素敵…

小西さんの本を読みました4

引き続き 小西さんの本から 伝わっているか? 作者: 小西利行 出版社/メーカー: 宣伝会議 発売日: 2014/06/09 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る 相手に何かをやって貰うときには, 相手が求めるコトや嬉しいコトを伝える。 相手を止めたい…