続いております…

以前の私は,すぐに仕事をしたくなくて, インターネットサーフィンをしたりしておりました。 今は違います。 以前書きました,0秒思考とスマートノートをまずはやります ゼロ秒思考 頭がよくなる世界一シンプルなトレーニング 作者: 赤羽雄二 出版社/メー…

質問と答え

質問に対して,どのように答えていますか? 質問者側も, 1 自分が知りたくて聞いている。2 相手に気づいて欲しくて聞いている。 の2つがありますし,混在することもあるでしょう。 答える方も, 1 相手の役に立ちたくて答えている。2 自分の答えを探す…

横山さん その2

引き続き,横山さんのお話をします。 横山さんは講演の最後に, 自分が辛かったときのお話しをされました。 そして,過去が出来なくとも,未来はできるようになると, そのための行動をしようとおっしゃっていました。 ずっと順風満帆だった話を聞いても, …

横山さん 

今日は,引き続き,横山さんのセミナーで考えたことをお話しします。 ちなみに,横山さんとは… 絶対達成する決断力のつけ方――意思決定が速くなる「ノイズキャンセリング仕事術」 作者: 横山信弘 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/05/31 メディ…

ブラックボックス その2

「絶対達成」で著名な,横山さんのセミナーを受けて参りました。 絶対達成マインドのつくり方――科学的に自信をつける4つのステップ 作者: 横山信弘 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2012/11/02 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 6人 クリッ…

ブラックボックス その1

「夫が浮気をしています」というのは,とてもやっかいです。 本当かどうか,わからないからです。 1 たとえば,夫と相手がラブホテルから腕を組んで出てきた写真があります。 というレベルであれば,浮気をした事実が認められるかもしれません。 2 「いっ…

スマートノート (続き)

昨日,スマートノートのことをお話しました。 あなたを天才にするスマートノート 作者: 岡田斗司夫 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2011/02/25 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 23人 クリック: 1,529回 この商品を含むブログ (75件) を見る 昨日…

スマートノート 再開します

ブログを読み返しての自分への嫌悪感を昨日,お話ししました。 過去は消さないにしても,未来を変えたいなあ。 「習うより慣れろ」というけれども,できれば,30日後くらいには, せめて,1日2人くらいは誰かが読んでくれるようになりたいなあと。 そん…

第1は 続けることで…

ここまでのブログを,読み返しました。 しょーもないぞーーーーーーー 叫び回りたくなりました。 でも,ブログ連続回数1000回を超える先人に聞くと, 「最初の300回分くらいは,今でも,消したくなる その思いと闘っているんだ」 とのこと。 そういえ…

拘置所Q&A…でもおかしくないですか?

Q 拘置所に食べ物を差し入れられますか? A できません。お金を差し入れてあげてください。中で本人が買いますから Q なんでも買えるのですか? A 買えません。出入り業者のリストから買います。 「菓子パン」「飴」などを買っているようです。 Q 毎日…

拘置所…

ふつうの裁判と,裁判員裁判の違いの一つに,格好があります。 通常の「被告人」は,ジャージ,サンダルで法廷に連れてこられますが, 裁判員裁判の「被告人」は,スーツ風です。 スーツ風というのは,身に着けているのが、「ネクタイ風」なのです。 これは、…

決意表明~自分の言葉で自分は動いていく

ベッキー、ラジオは休演発表せずも本音ポロリ?「年齢を重ねると人に頼りたくなっちゃう」 | ORICON STYLE 上記の記事の中で,ベッキーさんのアドバイスとして, 「『どうしよう』という気持ちじゃダメ。 『こうする』という強い気持ちが大事。 自分の言葉で…

おもしろい? (その3)

読むのと同じくらい重要なのが,書いて考えることではないか と思います。 書くことには浄化作用があるように思います。 けれども,拘置所で書くのは難点があります。 それは,書くためには,いちいち,刑務官に筆記用具を 貸し出してもらわなければならない…

おもしろい? (続編)

前回に引き続き,拘置所の話をします。 ふだん,本を薦めても,読んでもらえることは,なかなかありません。 仕事,家事,雑事もあるでしょうし, テレビ,ネットという強敵もいます。 ところが,拘置所は,なにしろ暇です。 決まった時間しか寝ることも許さ…

おもしろい?

拘置所へ依頼者に会いに行き, 「本を差し入れておきましたから,次来るときまでに読んどいて下さい」 とだけ言って帰ります。 これ,ものすごいドキドキするらしいです。 「こんなにどきどきしたのは,クリスマスイブ以来」とか。 もちろん,意味はわかりま…